こんにちは、とこです。
土曜日がダイエットを始めてから95日でした。
風邪をひいて仕事の忙しさも重なってしまいブログの更新が遅れてしまいましたが、ダイエットは継続しています!
ただ、風邪の間は一切運動をせずに食事は風邪を治すためにしっかりと取っていたので筋肉が落ちて体重が増えるというダイエットをしている私にとって最悪の流れに…
風邪が治ってからはメニューは変わらずにコンスタントにこなせています!
ランニングは多少行え、筋トレもYoutubeのTABATA式よりも良いものを見つけてそれをやるようにしてからは体重、体脂肪ともに減少気味でかなり良くなってきました!
前回のダイエット記事はこちらから
ダッシュやランニングの回数は減っていますが、その分しっかりと筋トレをしているためかなり体も絞れてきました。
その分食事を最近は普通に戻す日が多くなってきています。
筋トレ(HIIT)orダッシュorランニング
水分4リットル
一日1600キロカロリー
1月ぶりの更新ですが、最初の週は風邪でダウンし、目標はすべて未達成。
しかし、翌週の体調復活後は筋トレを再開し、さらに3週目からはカロリー制限し始め、ランニングもしっかりと出来るようになりました!
やったこと、体重と体脂肪の変化のみの記事とさせてください。
今後のやること
やること |
---|
ランニング(週2、3回) |
筋トレ(ランニングのできない日) |
カロリー制限(一日の一食を300キロカロリー以下に) |
水分を4リットル摂取 |
の4つを軸にやる予定です。
30日で行ったこと
30日のあいだにランニング兼ダッシュを2回行いました。
風邪が治ってから筋トレを週2、3のペースで行っています。
また、メニューもHIITから違うユーチューバーさんの動画に変更して行いました。
30日の間に少ないですが、2回HIIT式ダッシュとランニングをやれました。
下はGPSの故障か距離がおかしく、上はタイマー止まっており時間がおかしくなっています。
まぁ、きちんとやれているので問題ないです。
ランニングは最近していないですが、その分かなりハードなメニューの筋トレに変更しているので体脂肪にかなりの変化がありました。
次の記事でどのメニューをやっているか記載したいと思います。
風邪が治ってからは週の半分はお昼をヨーグルト(100キロカロリー)、ファミリーマートとセブンイレブンののももタレかサラダチキン、冷凍ブロッコリーもしくは冷凍ほうれん草(約30キロカロリー)で過ごしました。
ただ、最近は食事を普通にとる日が増えてきています。
最近筋トレの量を増やしてから食事制限はしなくてもいいかも!と思ってきています。
問題なく一日に水分のみで4リットル取れています。
かなり取っているのでおそらく水分は5リットルほど取っていると思います。
体に不調はないのと、調べたところ取りすぎて悪くなるようなことはなさそうなので4リットルよりは多めに取ろうと思っています。
分からないですが、ダイエットにおいて効果が出ているかは疑問です(笑)
10月27日現在の体重・体脂肪等
10月27日
すみません、朝体重の写真を撮り忘れていましたので色が少し違います。
体重・体脂肪ともに少し上昇しています。
ただ、風邪を引いて治った後はおなか周りなどの見た目に脂肪がついたのが分かるくらいで体脂肪も増え…
この体脂肪だったのでそこからかなり持ち直したということで(笑)
ずっと寝て食べてだったので体重より体脂肪がかなり増えましたが、今はだいぶ持ち直してきました。
加えて、今週は1度も63.5kgを超えていません!
とりあえず見た目はかなり戻りだいぶ腹筋や二の腕に筋肉が見えてきました。
まとめ
ダイエットを始めて95日が経ちました。
ちょっと風邪をひいてかなりプランが崩れましたが、最近は風邪をひく前まで戻ってきています。
今週からちゃんと更新できるように頑張ります!(笑)
また、最近は食事も運動も多少変化してきています。
運動を激しくしたおかげで食事はカロリーを減らさずにいても体重と体脂肪が落ちてきています。
HIIT式のダッシュよりは厳しくないのですが、筋トレもかなりきついメニューの方が効きますね!
ではでは次の週の前半で~
asdf