エージング前の特徴としては、音場の広めなドンシャリ傾向の印象が強めなイヤホンでした。
エージングによりどのような変化があったのでしょうか。
エージング前のTRN IM1のレビューはこちらから
<レビューの前提として>
〈エージングについて〉
私は実体験からイヤホンにエージングは必要があると思っています。
そのため、レビューの前にエージングをすることにしています。
〈エージング方法について〉
私のエージング方法は100時間超エージング用音源(オーディオ機器エージング用WAVファイル集の詳細情報 : Vector ソフトを探す!)でエージングし、次に100時間音楽ランダム再生の計200時間超を目安としています。
〈再生機器について〉
その都度記載する予定ですが、基本的にはWM1Aです。
今回はWM1A、アンバランス出力、ハイゲイン出力です。
〈高音、中音、低音について〉
高音はシンバル
中音はボーカルやバイオリン・ピアノ
低音はドラム
をイメージしています。
〈イヤーピースについて〉
基本的に付属の物は使わないです。
私の良く使うイヤーピースは、OSTRY、スピンフィット、スパイラルドット、コンプライです。
IM1では主にスピンフィット、スパイラルドットを試しました。
<エージング後>
〈全体的な出音〉
エージング後の感想としてはやはり音場の広めなドンシャリ傾向の印象が強めなイヤホンです。
エージングにより音の印象の変化は特にないと思います。
ただ、エージング前よりも各音域が綺麗に出てきている印象です。
出音の強さのイメージとしては高音≧低音>中音のイメージです。
音の傾向としては寒色です。
やはり、各音のバランスが良いのと各音域の分離感がかなり高いな、と感じます。
〈高音〉
高音は最も印象が強いと感じました。
そのため、量もかなり多く強めです。
はっきり聞こえているのですが、割れたりというのもなくきれいに聞こえます。
シンバル等は強めなのですが高音の刺さりはありません。
音の距離としては遠目です。
〈中音〉
中音域は他の音域に比べると控えめです。
ただ、エージングにより多少量が増えているように感じます。
音場の広さもありますが、中音域は全体的に遠くに聞こえます。
エージング後でもボーカルホンとは言えないです。
サ行の刺さりはありません。
距離は普通から遠目です。
〈低音〉
人によっては一番出ているという人もいるかもしれません。
エージングの前でも量があったのですが、やはり低音は音の量があります。
また、エージング前は深い低音がしっかり鳴っているという印象はありませんでしたが、その印象についてもあまり変化はありません。
音の距離は遠目です。
音の距離は遠めです。
〈解像度〉
解像度はエージングにより多少上がったようにあります。
エージング前のIM1はあまり高解像度とは感じていませんでしたが、解像度に関してはかなりエージングにより+な印象を受けます。
ここはZSNと同様の感想です。
〈分離感〉
エージング前も高く感じていたため、分離感は変化があまりないです。
音場が全体的に遠い印象なのもあいまって、分離感も高い印象です。
かなり、各楽器や声の分離がハッキリしていると思います。
〈音場〉
音場は広めです。
IM1の大きな特徴でありお勧めできるポイントです!
全体的な音が遠目です。
〈音量のとりやすさ〉
音量の取りやすさはややとりやすいと思います。
ハイゲイン32前後で聞いています。
<音以外の評価として>
〈遮音性(音漏れ)について〉
DD用の空気穴が筐体外側に1つあります。
空気穴があるため、やはり音漏れは多少ありますが、穴の数が少ないこともあり音漏れの量自体ははあまりありません。
そのため、通勤・通学用のイヤホンとして使用をお勧めできます。
エージング後のまとめとして
IM1の向いている人
・高低音の音が好きな人。
・分離感の高いイヤホンを求めている人。
・音場の広いイヤホンを求めている人。
IM1の向いていない人
・中音の音が好きな人。
・ボーカルホンを求めている人。
IM1は音場の広めなドンシャリ傾向の印象が強めなイヤホンンです。
エージングによる変化はあまり大きくないですが、エージング前に感じた中音の遠さと弱さ、解像度の低さ(言うほど低くはないです!)は多少改善されたと思います。
音場が全体的に広く、高低音の音がハッキリしている聞きやすい音が出ていると思います。
そのため、音場の広く高音と中音が好みの方で低価格なイヤホンをお求めの方にはピッタリだと思います!
ではでは次回のレビューにて